今回は、2022年08月11日にリリースされた縦画面アクションゲームの「ダダサバイバー」の概要や特徴を紹介・レビューしていきます!
~「ダダサバイバー」の特徴3選!~
- 取得スキルはランダムでマッチ毎に違う攻撃を楽しめる
- 襲い来る大量の敵をなぎ倒す爽快なアクション
- シンプルな操作で誰でもプレイ可能
概要
「ダダサバイバー」は2022年08月11日にHABBYからリリースされた縦画面アクションゲームです。
本作はマッチごとにリセットされるレベルとランダムなスキルを用いて大量に出現する敵をなぎ倒す爽快サバイバーアクションゲームです。
開発元のHABBYは「アーチャー伝説」を開発した会社で、本作はアーチャー伝説に酷似した仕様となっているため、アーチャー伝説をプレイしたことがある方はそのゾンビバージョンをイメージしていただければOK!
キャラクターの育成要素が強く、やり込むほど基礎能力を上げられるため、ステージを周回してキャラクターや装備の強化を行いステージを登っていく内容になっています。
ゲーム内では5つのスキルとサポートアイテムを自分が操作するキャラに付与できますが、サポートアイテムによってより強力なスキルへ進化(イボルブ進化)できるのが特徴です。
ランダムなスキルセットの中から自分の使いたいスキルを選んで強化していく戦略性が必要になるのが面白いポイントとなります。
序盤攻略法
「ダダサバイバー」の序盤は「メインチャプター」を進めることを意識しましょう。
序盤は育成コンテンツが開放されておらず、メインチャプターを進めることで装備やスキル、サブステージといった要素が開放されるようになります。
そのため、序盤はメインチャプターをできるだけ進めましょう!
画面下部に表示されるメニューがコンテンツタブになるため、未開放のコンテンツがなくなるまで繰り返すのがポイントです。
また、本作は未強化状態ではあまりメインチャプターを進められないため、負けると装備機能が開放される仕様になっています。
装備機能が開放されたら装備のセットや強化をして、基礎ステータスを上げてから再度挑戦しましょう。
序盤以降の攻略法についても同様に、ステージを周回してゴールドや強化素材を入手し、キャラを強化、より強いステージを周回して、キャラを強化という繰り返しになります。
スタミナが切れるまで毎日プレイすると効率良く攻略できます。
このゲームの魅力
「ダダサバイバー」の魅力としては「シンプルな操作性」と「大量の敵をなぎ倒す爽快感」が挙げられます。
それでは各ポイントについて詳しく解説していきます。
シンプルな操作性
本作はプレイヤーが操作するポイントとして、キャラの移動のみとなっています。
攻撃やスキルの発動はオートで行なわれるため、ゲームが苦手という方でも簡単に操作できるシンプルな内容になっています。
また、移動操作も四方八方から襲い来るゾンビを避けるだけになるためジャンプや回避というコマンドがありません。
2D画面を縦横無尽に動き回り敵を回避しましょう!
大量の敵をなぎ倒す爽快感
本作のメインの魅力としては「爽快感」が挙げられます。
ステージによっては1ステージ15分ほどで10万を超える敵が発生し襲い掛かります。
それらの大量の敵を攻撃やスキルでバサバサとなぎ倒すのは爽快の一言です。
ストレス解消にもピッタリで「最強」の感覚を味わえる作品となっています。
課金要素・ガチャ
「ダダサバイバー」のガチャでは装備品を入手できます。
ガチャは1回300ジェムで引くことができ、排出時の最高レアリティはエクセレント(紫)です。
エクセレントの排出率は6%程度と比較的高めに設定されていますが、装備は種類が多いのが特徴です。また、強くなればなるほど限凸必須の仕様となっているため、同じ装備をいくつも集める必要があり、無課金には少し難易度高めに設定されています。
課金要素としてはガチャを回せるジェム(課金石)と装備やキャラを強化するためのアイテムパックがあります。
最大効率で最強を目指すのであれば課金は必須ですが、じっくりと進めたい派であれば課金は不要で楽しめます。
おすすめの課金パックは以下の2点です。
- サイバーパス
- 成長ファンド
※どちらも継続して長期でプレイする必要があるため注意しましょう!
まとめ
「ダダサバイバー」は2022年08月11日にHABBYからリリースされた縦画面アクションゲームです。
本作の特徴は大きく以下の3点です。
- 取得スキルはランダムでマッチ毎に違う攻撃を楽しめる
- 襲い来る大量の敵をなぎ倒す爽快なアクション
- シンプルな操作で誰でもプレイ可能
シンプル操作のサバイバーアクションゲームを探している方や爽快感のあるゲームが好きな方におすすめできる作品となっています。
気になった方はぜひ一度プレイしてみてください!
コメントを残す